温泉ご紹介
自慢の源泉!
24時間 かけ流し100%
天然温泉の4つの不思議
- その1
- 含鉄泉(フェロイオン)のため浴槽の中に茶色の湯の花があります。貧血症、殺菌消毒などの効果があり、飲む事も出来ます。
- その2
- カルシウム(石灰)が多いため石灰が浴槽に付着します。(石灰をなめると塩味がします!!)
- その3
- 塩化物泉、ナトリウムイオンが含まれている温泉ですので、温泉を飲むと塩味がします!!
- その4
- 天然ミネラル分が多いため、コケなどもでます。(天然ですから!!)
温泉の泉質、効能
コイの湯口
昭和35年(2代目)のレトロな浴室。
湯口には鯉をあしらう。
自然の木々と、もみじの見えるお風呂
泉質 | ナトリウム-硫酸塩,塩化物泉(中性低張性高温泉) |
---|---|
効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔病、 ひえ性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、動脈硬化症 |
備品 | シャンプー(リンスイン)、ボディーソープ、石鹸、シャワーキャップ、歯磨き、カミソリ、綿棒 |
三川温泉 開湯の歴史
昭和3年の開湯
三川温泉は、昭和3年に開湯しました。
写真は、昭和2年に撮影されたもの。開湯作業に尽力された方の記念写真と聞いています。
前列左側が、湯元館初代館主 阿部英太郎です。